5月22日(水)
22日の予定は、11時から、ネオモード漫画学院で生徒さんたちと交流会&里中先生の作品講評会。
それまで自由行動だったので、夢来鳥単身明洞の地下商街にある『PLAZA眼鏡』という眼鏡やさんへ。
韓国は日本で作るよりもずっと安いそうで。
ちょうど眼鏡を新しく作り直そうと思っていたので、空港で貰った割引券を片手に新しい眼鏡をゲットしてきました。
夢来鳥、うんと目が悪いので、薄くしてもらったりUVカットをしてもらったりと、加工をするとレンズだけでも高くなっちゃって、
普段安くても2万円以上しちゃうんだけど、ここでは1万ちょっとで買えちゃいました。
店員さんも日本語が普通に話せて、色々親切に選んでくれたりして。
しかも加工が早い!あまり時間が無かったんだけど、フレームを選んでから度を計って作ってもらったんですが、
所要時間はぜんぶで20分程度。あっという間にGETできちゃいました。
ホテルに届けてくれたりもするみたいでホント、観光客へのサービスはすごいです。花丸。
さてさてネオモード漫画学院では15名ぐらいの生徒さんが漫画のお勉強をしておりまして。
生徒さんたちの作品をひとつひとつ、里中先生が講評するのですが、夢来鳥もお勉強になりました。
やはりベテランの先生のお話は為になります。人間死ぬまで学習は必要だなーと改めて実感。
講評会終了後は東京組は帰国。私は仙台・北海道組だったのでもう一泊。仙台&北海道の学生さんたちと一緒に観光へ!

こちらは只今人気ナンバーワンという
噂の『ドゥータ』 |
連れていってもらったのは大きなファッションデパートが
立ち並ぶ韓国きってのショッピングゾーン東大門市場
(トンデムンシジャン)。眠らない買い物パラダイスといわれるこの街のデパートの閉店時間は午前5時。
真夜中でも沢山の人であふれかえっているのにびっくり。
(昨晩の話なんですが)子供連れの主婦も真夜中の
ショッピングを楽しんでいたりなんかして、
なんだかお祭りのような雰囲気に、改めて、
韓国のパワフルさを実感致しました。 |
|
|
観光来る日本の女性は、朝、閉店まで買い物をして、
そのあとエステへ行き、そしてお店が開店する頃、
また東大門市場にくり出すのだとか。
これはこれですごいパワーですとか思ったんですが、
ここにいると何だか出来ちゃいそうで。
『時々元気をもらいに東大門市場に来るんですよ』
と案内をして下さった、
理事長の宋さんがお話してくださいました。
確かにそうかも……。
左の写真は『ドゥータ』内のインフォメーションボード。
小さくて見えないんですが
ちゃんと日本語でも表記されています。
そしてなんと地下6階から地上は10階まであります。
地下3階から6階までは駐車場。
それ意外は全部ショッピングゾーン。
しかも各階に200〜300店ものお店がぎっちり入っております。ほんと、すごいです。
そしてカバンやさんの前を通るとお約束の
『完璧ナ偽物アルヨ!』の声が。(笑)
アクセサリーのフロアはなかなか充実してて、しかも安い。
デザインもほんと様々で目移りしてしまいます。
|
|
左から、金さん、北海道校の明日香ちゃん、夢来鳥、で
、金さんの妹さん。 |
そして!お待ちかねの晩御飯〜!
日本に留学して漫画のお勉強を
している金さんと、韓国在住の妹さんの
案内で、東大門市場近くのお店へ。
ハングル文字が読めないので
お店の名前が分からなかったのですが、
あとで調べたらちゃんとガイドブックに
載ってました。
『チンハルメ元祖(ウォンジョ)タクハンマリ』
タクハンマリは、鳥一羽という意味らしく、
メニューは鳥を一羽丸ごと入れた鍋。
これにキムチを入れ、辛いタレを入れて煮る。
最近人気のお店だとかで、
店内は地元の人でいっぱいでした。 |
作り方がよくわからなくて、まごついていたら、
後ろの席のおじさんがテーブルにおいてあった
はさみでジョキジョキ鳥をカットしてくれました。
よーく煮てあってやわらかいので
骨まで簡単に切れちゃうんです。
ダシがとにかく絶品で、味付けしなくても
そのままいけちゃうくらい!
これにトックとか麺とかを入れて食べるんですがほんと、
美味しかった!5人でふた鍋、お腹いっぱい食べて、
お酒もジュースもいっぱい飲んで、全部で30000W。
3000円くらい!もう大満足でした。 |
|
金さんの妹さんと、夢来鳥と、仙台校の睦美ちゃんと、
御満悦なVサイン。
鍋奉行は金さん。
(左写真)妹思いの
いいお姉さんです。
夢来鳥彼女にはホント、
お世話になりました。どうもありがとうです。 |
|

|
5月23日(木)
朝7:30、ゆっくり朝御飯を食べる間もなくホテルをチェックアウトし、仁川空港へ。
キムチはギリギリで空港で買ったほうがいいとのことで、キムチと韓国ノリをゲット。
(お約束です)それ意外は前日東大門市場でかいました。
服なんかは『ドゥータ』で購入したんですが、
小物なんかはビルの外に並んでいる屋台で買いました。
同じものでも場所によって値段が全然違うので……。
ちなみに右のストラップ。いっこずつら・むうんのメインスタッフに買って来たんですが、
空港では5個セットで2000$。一個約500円。
ちなみに私は、東大門の屋台で買って一個2000W。
200円。沢山買ったから更にお安く一個150円でゲットでした。
10:20初のアシアナ航空で日本へ。機内食の明太子がとっても美味しかった。
有難う韓国!今度はら・むうんのみんなと来るよ!と心に誓いながら、
夢来鳥初めての海外旅行の幕はおりたのでした。
『夢来鳥ねむの韓国旅行レポ』 完。
|
|
|